みつばち遠足2024①
涼しい風が吹いています。
今日はみつばち遠足です。少し薄曇りですが、WBGT計は、23.5(運動の合間に積極的に水分を補給する。)です。新潟地方気象台の気象担当様からも、警報も注意報も出ていないし出る予定もないと確認いただいております。直前のルートチェックでも、特に異常はありませんでした。

出発式では、リーダーの6年生(写真の立っているのは、各グループのリーダーの6年生です。)から、みんなで励まし合って助け合っていってきますという言葉がありました。グループの下の学年の子どもに声を掛けている姿を観ると、優しい6年生に成長してくれたなあと胸が一杯になりました。
校長からは、5年生にも立ってもらい、「つぎのリーダーとなる5年生は、6年生を観て学んでください。」「支え合って協力し合って行ってきてください。」という激励がありました。
たくさんのボランティアさんに見守っていただきながら、やる気まんまんで全員出発です。