新1年生:入学説明会

 木蓮の蕾がふくらみ始めました。

 新一年生の「入学説明会」が行われました。

 入学する子どもさんのことを思い、校長の話や、PTAの役員のみなさまのお話を真剣にメモしていらっしゃる保護者のみなさまでした。

 校長からは、「どうする家康」で話題の「今川義元の『むごい教育』の話」がありました。「ごちそうを食べ、たくさん眠り、暑いときは涼しく寒いときは暖かく、自分の好き勝手に育つこと」が、今川義元の「むごい教育」でした。そうすると、家康が自分勝手な怠惰な人間になるというのが、義元の目論見です。私たちは、「むごい教育」ではなく、目の前の子どもの「未来にとってどうか」をともに考えながら子どもをともに培っていこうと再確認しました。

 PTA会長朝日さんと、副会長山口さんから、とてもわかりやすい「大形小学校PTA」の説明がありました。手描きの絵をプレゼンにした、「PTAの仕事をすると、こんないいこと、こんな楽しいこと、こんな子どもにとっていいことがある!!」ということがよく伝わり、たくさんの方が、役員に立候補してくださり、じゃんけんで決めるという事態になりました。

 ありがとうございました。ともに「子どもの未来のために」を共有した、説明会となりました。

2023年03月10日