ねこぼらさんの活動
5月の全校朝会の後に、ねこぼらさんが集まって、生活科で使う昔遊びのけん玉入れを、牛乳パックで作ってきださいました。

子どもたちの喜ぶ顔を想像しながら、丁寧な仕事をしてくださることに、感謝です。
仕事をしながら、「次は、この間の算数セットの中の『すごろくカード』を使えるように整理しようか?」などと話し合っています。
子どもたちのために、どんどんアイディアが沸いてきます。子どもたちをいつくしんでくださり、ありがとうございます。
子どもには、このように用意された学習のための道具(もちろん、おうちの方から買っていただいた鉛筆や消しゴムもです!!)を、それを用意してくれた人の気持ちを感じながら使っていってほしいと願います。