読み聞かせ
読書旬間が始まっています。

「読み聞かせボランティア」さんが、今日は朝のモジュールの時間に、2年生の教室に入ってくださっています。
先日、ボランティアさんと、保護者の方と、教職員とで、「ほんぽーと」から講師を迎え、「読み聞かせ」の技術と心得とを教えていただきました。
今日の読み聞かせも、自分の子どもが読んでいた本だよと本を持参してくださったり、教科書に載っている『ずーっとずっと大好きだよ』をしっとり読んでくださったり、戦争が起こっている現在、「平和」ってどんなことかと声を掛けてくださったり……それぞれのボランティアさんが、「本」という媒体で温かい言葉を子どもに伝えてくださっていました。
「読み聞かせ」で受け取った「温かさ」は、いつまでも子どもの心の内側に残り、子どもを支えます。